夫と会話しなかった五年間。
これによって、わたし自身が変わったことが最近見えてきた。
・夫が家にいても、視界に入らないようになった。
・夫がいなくても、どこに行ったか気にならなくなった。
・話しかけられても、声が届かなくなった。←耳が反応しなくて、、、
・差し入れ的に土産や食品を夫からいただくが、単に家計が助かると思うようになり、いつ、どこで、何故、そんな物を買ってくるのか気にならなくなった。
こんな状況を、娘はバッサリこう言って切った。
これによって、わたし自身が変わったことが最近見えてきた。
・夫が家にいても、視界に入らないようになった。
・夫がいなくても、どこに行ったか気にならなくなった。
・話しかけられても、声が届かなくなった。←耳が反応しなくて、、、
・差し入れ的に土産や食品を夫からいただくが、単に家計が助かると思うようになり、いつ、どこで、何故、そんな物を買ってくるのか気にならなくなった。
こんな状況を、娘はバッサリこう言って切った。
3/2sat
2013年3月2日TDLにまた来てる。
開門から12時間経った今もいる(苦笑)
今日は強風で、パレードは昼も夜も中止になった。
残念だけれども、ファストパスは二時間おきに四種ゲットでき、今は締めのスペースマウンテン乗車前。
いやー
開門から12時間経った今もいる(苦笑)
今日は強風で、パレードは昼も夜も中止になった。
残念だけれども、ファストパスは二時間おきに四種ゲットでき、今は締めのスペースマウンテン乗車前。
いやー
1/30wed
2013年1月30日塾が休みなおかげで、余裕ある週な気がする今日、土曜日、なーんとなくTDLかTDSに行こうか?という話になった@娘と。
震災前に期日指定で用意してたパスポート、返品したら再発行されて、手元にまだ四枚残ったままなのよ。
3月末が期日で、、、行かないと勿体無いよね。
震災前に期日指定で用意してたパスポート、返品したら再発行されて、手元にまだ四枚残ったままなのよ。
3月末が期日で、、、行かないと勿体無いよね。
1/25fri
2013年1月25日2月から塾は進級。
今日は最終日で、授業後、進級の宴(といってもジュースと一言スピーチ)があり、ついでに居残りまでして、本学年の最後の授業を終えた。
来週から中学受験だー。
わっせとチャリをこいで帰宅。
ファミレスへ行こう!としたら、
今日は最終日で、授業後、進級の宴(といってもジュースと一言スピーチ)があり、ついでに居残りまでして、本学年の最後の授業を終えた。
来週から中学受験だー。
わっせとチャリをこいで帰宅。
ファミレスへ行こう!としたら、
1/7mon
2013年1月7日都営浅草線に乗っている。
都営浅草線は地下鉄なんだけど、駅間でも圏外にならず、アンテナが立ってるよ。
千代田線や丸の内線、半蔵門線、メトロはここまで整備されてないなあ。
大したものだね。
都営浅草線は地下鉄なんだけど、駅間でも圏外にならず、アンテナが立ってるよ。
千代田線や丸の内線、半蔵門線、メトロはここまで整備されてないなあ。
大したものだね。
1/5sat
2013年1月5日今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
3日から実家に寄生虫ならぬ帰省中。
初日はきょうだいら家族が集合。
二日目は人工スキー場で初滑り。
今日は京都の友人宅で女子会。
さて、明日はどうしようか。
3日から実家に寄生虫ならぬ帰省中。
初日はきょうだいら家族が集合。
二日目は人工スキー場で初滑り。
今日は京都の友人宅で女子会。
さて、明日はどうしようか。